PonkotsuGomao

ギター

アコースティックギターに使われる木材について

アコースティックギターの大部分は基本的に木材で作られています。 ギターに使われる木材とはどういったものがあるのでしょうか。 使われる木材によって音の傾向が変わります。 私は以前作っていたこともあり、使っているギターの材料を聞くと、 そんな贅...
ギター

アコースティックギターのネックの反りを確認しよう

ギターメンテナンスする際に一番初め見るべきポイントはネックの状態です。 なんてったってアコースティックギターは撥弦楽器です。 その弦を支えるネックの状態が演奏に影響するのは当然と言えます。 今回はネックの反りについて考えてみます。 アコース...
ギター

金属アレルギーの人がギターを弾くときは

金属アレルギーとは 金属に触れることで肌が赤くなったり、触れた部分がかゆくなったり、皮がむけてしまったりする、人間の体の反応のことです。 金属製のアクセサリーとかで反応する人はいますよね。 有名人だとプロレスラーの真壁刀義さんが言っていたの...
ギター

アコースティックギターの音って違いがあるの?

楽器は音を出す道具です。なんで好きかはわかりませんが、私はアコースティックギターの音が好きです。 ギターって見た目が基本同じように見える・・・ けどよく聞くと音も少し違うんです。すごく細かいことを言えばおんなじ会社のおんなじ商品でも違うんで...
ギター

アコースティックギターを3DCADで描いてみる7~ペグとかその他仕上げ~

初心者が3DCADでギターを描いています。
ギター

アコースティックギターを3DCADで描いてみる6~ブリッジとナットとサドル~

初心者がアコースティックギターを3DCADで描いています。 指板、ネック、ボディはなんとなく形になったので細かいところを作っています。 ブリッジ、ナット、サドルですがこういうこまごましたのも結構大変ですね。 手で加工するときには考えないようなことも考えなければいけないので勉強になります!
ギター

アコースティックギターを3DCADで描いてみる5~ブレーシング~

ボディは出来上がったのでその内部、ブレーシングを作ってみる。 トップのブレーシングを作る ブレーシングの押し出し ギターのボディを作るときにブレーシングをスケッチしたのでそのスケッチを使う。 ブレーシングを押し出しそれぞれ少しずつ個別に移動...
ギター

アコースティックギターを3DCADで描いてみる4~ボディ~

3DCADでアコースティックギターを作っています。 いざ作りだしてみるとギターってこんなにいっぱいパーツあるんだなと感心させられます。 ボディはパーツが多初心者には結構大変です。作っていると製図ってホント大事だなと実感させられます。
ギター

アコースティックギターを3DCADで描いてみる3~ネック~

指板がとりあえずできたので、次はネックを作っていきます。 やったままとりあえず載せてみます。記録も兼ねて。 ミスもします。暖かく見守ってください(笑) マーチンの写真を張り付ける ネックを作る際にヘッドの形も必要。 なので作った指板にアコー...
ギター

アコースティックギターを3DCADで描いてみる2~指板~

四苦八苦しながらアコースティックギターを描いてみます。 3DCADのいい練習になりそうです。個人的に記録のためにも残しておきたいです。 まず指板を作っていきたいとおもいます。 ギターを製図するときもスケールを決めないといろんなところが決まり...