メンテナンスに関すること
ギターをチューニングしても音が一回ですべて合わないのは何故?
ギターのチューニングをするんだけど、最初に音を合わせた弦(大体は5弦でしょうか)が一度全部の弦をチューニングした後に弾くと音がずれてる。 せっかくきれいに合わせてたのに何でずれてんの? めんどくさいなぁと思われている方へ、原因を知ってもらう...
自分でアコースティックギターの弦交換をする+α
初めてのことをするとき、結構ハードルが高くなってしまいますよね。 もちろん一回じゃうまくいかないこともあると思いますが、何度もやってみないとなにもできるようにならないと思うのです。 せっかくギターも弾けるのですから、自分で弦交換してみてはど...
弾いた後はギターの弦を緩めよう
弾いた後のギターの弦のテンションはどうしていますか? 考え方はいろいろあるとは思いますが、個人的には、出来れば弦は弾き終わったら緩めておいた方がいいと思います。 テンションを緩めておいた方がいい理由 弦を張るとテンションがかかります。 チュ...
ギターの弦がよく切れてしまう原因は?
新品の弦なのになぜかすぐ切れてしまう。
張ったばかりの弦、さらに高い弦ならショックも大きいですよね。
原因はいろいろ考えられますが、よくある原因もあります。
原因を知れば改善することもできますので参考にしてみてください。
アコースティックギターの大敵!ネック折れを防ぐために
ふとした時にギターが倒れてしまいネックが折れてしまう。 アコースティックギターはへの字になっており、材料もマホガニーという材料で作られているため、折れやすいです。 倒してしまって、ポッキリ、なんてこともよく聞きます。 ネックが折れてしまう原...
アコースティックギターのネックの反りを確認しよう
ギターメンテナンスする際に一番初め見るべきポイントはネックの状態です。 なんてったってアコースティックギターは撥弦楽器です。 その弦を支えるネックの状態が演奏に影響するのは当然と言えます。 今回はネックの反りについて考えてみます。 アコース...