その他のこと 自作の楽譜の編曲許諾を取るまでの話 大した楽譜は作れないのですが、ソロギターの楽譜を細々作っています。 → 楽譜リストもともとは公に発表するには面倒だし、自分で弾ければいいやと思っていたのですが、せっかくなので少し調べて販売してみようと思い立ちやってみることにしたのがきっかけ... 2025.05.02 その他のこと
その他のこと 動きが雑といわれる人は○○すれば少し変わるかも よく物を壊す。人から雑だといわれる。その人の性質かもしれませんが、少し改善出来たらいいなと思い、いろいろ試行錯誤しております。書いてあることは当たり前のことかもしれませんが、個人的には少し効果がありました。多少でも参考になれば幸いです。 2022.09.05 その他のこと
その他のこと 基本情報技術者試験を受験してみた なにをやってても何も身についてない気がしていたので、とりあえず資格を取る勉強をしてみれば少しは身につくんじゃないか・・・と思い、プログラミングの学習も兼ねて基本情報技術者試験を受験してみました。おかげでブログもほったらかし・・・はいつものこ... 2022.05.31 その他のこと
その他のこと コロナの時期に風邪っぽくなった時の備忘録 風邪気味なだけだけど2022年では大変です。いろいろ面倒だったので記録として残しておくことにしました。大した記事ではありませんが、コロナの判定の参考になれば幸いです。 2022.02.15 その他のこと
その他のこと プログラミング初心者がRuby on Railsを学んでみる プログラミングほぼ初心者がRuby on Railsを学んでみます。なんでも中途半端に手を出しているので、どこまでできるのか、続けられるのかわかりませんが・・・動画なら何とか続けられるんじゃないかと思い、Udemyの動画からチャレンジしてみます。 2021.09.24 その他のこと
その他のこと 「git push」でリモートリポジトリにプッシュできない gitを勉強中の初心者です。udemyの動画を見て学習中です。起こった現象githubにプッシュする講義動画を見て、見様見真似でやろうとしてるのにできない・・・使っているターミナルはgit bashです。一週間前にはgithubにプッシュで... 2021.08.16 その他のこと
ギター 4スタンス理論で少し人生変わった話 人の体の動きは4種類に分けることができる。そんな理論が4スタンス理論です。4スタンス理論とは廣戸聡一さんが提唱している理論です。ヒトの身体の動かし方は皆同じではなく、身体特性は4種類存在する。血液型と同じで、生まれ持ったものであり変わること... 2021.07.11 その他のことギター
その他のこと プリンターから廃インクエラーが出て使えなくなったから修理した話 エラーがでてしまい、プリンターが使えなくなりました。買い換えようかと思いましたが、調べたらなんかもう一回動かせそうだったので修理?と言えるのかわかりませんが、修理してみました。どうせ駄目でもともと、自分でやってみたら、使えるようになりました... 2021.05.14 その他のこと
その他のこと 便潜血が陽性だったので鎮痛剤無しで大腸がんの精密検査を受けた話 汚い表現が入ります。ご注意ください。先日、会社の健康診断の結果が帰ってきました。結果、要精密検査の結果で・・・、初めてのことだったので、動揺しました。便潜血ということで、検便に血が混じっているということでした。初めて検便したのですが、その結... 2021.05.08 その他のこと
その他のこと WordPress初心者がギターブログを開設するときにやったこと このサイトのテーマとしては「自分でやってみよう」です。せっかくこのギターのサイトを作ったので、復習してまとめておこうと思います。WordPressを運営されている、いろんな方々のサイトを拝見させていただき、このサイトを作ることができました。... 2021.05.05 その他のこと