指板がレゴで、フレットが自由自在なギターがすごい

子供が遊ぶレゴという知育おもちゃがありますね。

海外の形ですが、それをギターに応用しちゃおうって人がいました。

  • レゴのようにフレットが取り外しが簡単にできる指板
  • フレットになるレゴパーツのようなもの。

両方3Dプリンターで作られているようです。

おもしろい発想、私は思いつきもしませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=rPCEImSfCwc

12音階では表せない不思議な音が出せる。

音は基本的に1オクターブの中に12個音があります。

五線譜で表せる音はすべてこの音です。

ですが、このギターを使うとそれよりももっと微妙な、不思議な音階を作り出せます。

フレットレスの楽器なら出せるんでしょうけど、普通出せないような音でもレゴのパーツを移動させると音が変わる。

自由自在ですね。

民族音楽とか変わった音程の音楽もありますよね。

具体的にどんな曲に、とかはわかりませんが、変わった音階を使うと音の雰囲気がガラッと変わります。一気に個性的になります。

もしかしたら弾きづらいかもしれませんけど。

だって、いつもの位置にフレットがないわけですもんね。

後、指板もごつごつしてるから気になっちゃうかもしれません。

音はどうなのかなぁ・・・とも思ってしまいますけども。

 

そういうデメリットになりそうなことを差し引いても面白いです。

最後に

レゴで自由にフレットを変えられるなんて、発想力がすごいです。

ほんとに、考え方次第で何か新しいものができるんだなぁと思えます。

こういう発想力、どうしたらでてくるのやら。

そして何より、一回触ってみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました